「シッターが感動した赤ちゃん用丸い布団|高級感🎀祖父母のプレゼントにおすすめ」

ギフト・プレゼント

※本記事にはプロモーションが含まれています

こんにちは、保育士&ベビーシッターのわんこです🎵
普段いろいろなお宅に訪問するのですが、今日はその中で「これはいい!」と感動したアイテムをご紹介しますね。

こちらの丸い形の布団(せんべい座布団タイプ)


丸い布団との出会い:シッター体験から

赤ちゃんはころころ寝返りをして、すぐに向きが変わります。普通の四角い布団だと、端っこに行ってしまうと抱き上げにくかったり、向きによっては手を伸ばしにくいことがあります。
それが当たり前だと思っていたのですが・・・
丸い布団の上に寝ている赤ちゃんは、どちらを向いても、どこからでも抱っこできるんです。まるで「赤ちゃんの中心に布団が寄り添っている」ようで、とても自然に抱き上げられるのが印象的でした。

あるご家庭に訪問した時、「これは本当に便利!」と、シッターとして感心しました。
私の育児の時にもほしかったー。さすが、〇〇さんのご家庭だわと思いました。


丸型布団の魅力

丸い布団には、四角い布団にはないメリットがあります。

  • どこからでも抱っこできる自由さ
     赤ちゃんの動きに合わせて親も自由に動ける安心感!これ、大事。
  • 包まれ感のある居心地
     円形のフォルムがやわらかい雰囲気をつくり、赤ちゃんも安心してゴロゴロできます。
  • 多用途に使える
     お昼寝マットとしてはもちろん、遊び場やおむつ替えスペースとしても大活躍。
  • お部屋になじむデザイン
     伝統的な布団職人が仕立てているものもあり、上質感がありながらインテリア性も高い。

注意したいポイント

万能に見える丸布団ですが、選ぶときには以下をチェックしておくと安心です。

  • 本体は洗えない場合がある → 洗濯機不可の布団も多いので、カバー付きや撥水加工タイプを選ぶと◎
  • サイズ感 → 直径100cmほどあるため、置き場所や収納方法を考えて購入しましょう。
  • 安全確認 → ファスナーや縫い目など、赤ちゃんが触れても安心かチェックを。

贈り物としてのおすすめポイント

この布団は、決して安い買い物ではありません。例えば、職人仕立ての高級せんべい座布団は20,000円前後するものもあります。

でも、だからこそ おじいちゃん・おばあちゃんからの出産祝い にぴったり。

  • 高品質で長持ちするから、子どもの成長とともに使える
  • 特別感があり、贈られる側にも「大切に思ってくれている」と伝わる←これ、実感しました!
  • 実用性が高く、使うたびに思い出せるプレゼントになる

シッターの現場で実際に「便利だな」と感じたからこそ、自信を持っておすすめできるギフトです。


まとめ

丸い布団は、赤ちゃんの向きが変わってもどこからでも抱っこできる優れもの。
そして少し高級感があるからこそ、祖父母からの出産祝いとして贈れば、長く大切に使ってもらえる特別な一品になります。

私自身、シッターの現場で「これはいいな」と心から思えたので、ぜひ出産祝い選びに迷っている方におすすめしたいです。

👉 商品はこちらからチェックできます
撥水ヌードせんべい座布団&専用カバーセット(洛中高岡屋)
刺繍でお名前も入れられます。
プレゼントでしたら洗い替えの色ちがいカバーも一緒にいかがですか?

コメント